2017年7月27日木曜日

まだ生きてます

前回の更新から一週間も経ってしまいました
一週間の間に僕はmatplotlibとjupyter notebookが使えるようになりました
そしてtexの挙動に苦しめられています。

何が言いたいかというと教授は院試前にプログラミング課題を出さないでください・・・


院試について
今更パターン認識関連の本を読んでます
言語処理本と合わせて知識のインプットは本番一週間前までに終わらせてあとは問題演習に費やしたい あと3日です



2017年7月20日木曜日

優秀な現実逃避であるところのキューブ

余計なこと考えなくなるし音と手触りが気持ちいいのでついやってしまいますね

・アルゴリズム
やっぱり疑似コードくらいはソラで×位になった方が良さそう

・分野別基礎
直前暗記要素が結構強いけどある程度の準備は進めておく


今日は臨時でバイトだったのでそこそこに切り上げた

2017年7月19日水曜日

甘いものへの出費がかさむ

7月は家と研究室往復するだけだし節約できると思ってたけど飲み物とか細かいところで浪費してしまいますね・・・


情報理論、普通に解き切れる過去問のほうが少ない
情報理論は基本的には解きたいって方針だけど無理だと思ったら捨てる勇気も必要

明日はアルゴリズムあたりに勉強内容を移すつもり。
ソート、木構造、探索アルゴリズムを一通り

2017年7月17日月曜日

ギャップ萌え

いつもワイシャツで研究室に来てる先生がTシャツで顔出しに来て新鮮味を感じました。

土曜日・・・阪大および関東方面から遊びに来た人たちとキューブしました。
目の前で2連続sub7(8でした)を見て興奮した。指の動きが滑らかすぎる・・・


日曜日・・・youtubeでキューブの世界大会観戦。面白かった。
ただ家から全然出なかったので精神衛生が少し崩壊した。


月曜日・・・研究室行ったら意外と人がいた。
いつも遅くまで研究室にいる優秀な先輩がやっぱり今日もいて、才能もありそうだけど研究に対して当たり前のようにひたむきな姿勢をとれる人が強くなっていくんだなあと感じてしまった。


お勉強
情報理論と線形と統計。
にわかに勉強を進めていくと問題を解くのに必要な頭の地力が足りないのでは?という疑問をたびたび抱いてしまう。間に合うのか?


ドラムマニア
良くなかったので4クレで帰った。
やっぱダメな日は無理やりやっても成果出ないよね。

2017年7月13日木曜日

最近本を読んでいない

昔からそんなに読んでなかったけど。

過去問3年分の答え合わせが終わりB4寄せ集め同盟がいったん解散。
あとは各自残りの過去問や問題集を進めるという話に。

外部から来る人たちはどれくらい強いのだろうか
果たして院試までに間に合うのかという話題でわちゃつくが結局やれることをやるしかないという結論で落ち着いた。


何か形のある進捗を生みたかったので確率統計の問題集を進めることにした。
講義資料は一通り読み終わったのであとは実践。
正直数学は過去問があてにならないしね。
確率の問題にみせかけて普通に微積分の知識を問うてくるのやめてほしい。


明日はたぶん通販で頼んだmegaminxが届く予定。

2017年7月12日水曜日

いかん危ない危ない・・・

7日坊主になるところでしたね・・・

・土日
部活関連でほぼ勉強してなかった。
分野別基礎本を進める。

結局7/1に書いた生活習慣が全部決めるって言ったのに思いっきり踏み外してる。


・情報理論
エントロピーとか符号化とか通信路容量とか


・計算機アーキテクチャ
過去問見て思ったけど毎年微妙に深い知識を求められる問題が少しずつ出てる。
情報学部の学生はやってるのかな。
ただ基礎的なところは簡単だから確実に8割方は解けるようにしたい

2017年7月6日木曜日

死なばもろとも

昨日はなんかすごく疲れて更新をサボってしまった。
そもそも雑務とかであんまり進捗がなかったのでどっちにしろ書くことがなかったけど。


今日はB4で過去問の答え合わせをした。理解したつもりが詰めが甘いということが分かった。今で良かった。

ただ周りも苦労してそうで「俺ら全員爆死するんじゃね笑」みたいな会話をした
内部進学予定のB4より枠は多いので変な心理戦をしてるわけじゃないけど、外部からたくさん受けに来そうなので本当に全員爆死したらそれは困る

流れで百万遍のサイゼリヤに開店凸(広義)をした。
向かいで同期がワイン+プロシュートの貴族コンボを決めていた


明日は訳あって6時起き。

2017年7月4日火曜日

台風のピークに突撃するのが上手い男

今日は3時くらいに遅めの昼飯を食って店を出たらちょうど大雨で詰んだ

院試まで弓道の練習はせんわと思ったのに結局道場に行ってた。これが未練



今日は起床失敗とバイトが重なり進捗はあんまりよろしくない。

・微積・線形
2年分くらい触った。分野が広いぶんやさしめの問題が多そうだけど、知ってる問題と知らない問題のガチャ感がすごい。当たり排出率を十分に上げてから本番に臨みたい。

・統計
あんまり要点をつかめないまま時間を過ごしてしまった

・分野別基礎
簡単な用語の定義とかは余裕そうだけどアルゴリズムとかの理解度が低い。
でも過去問見た感じそういうところから出てきそう。


・ドラムマニア
7250になった。いいドラムマニア。


涼しい部屋の中で過ごす7月

昨日が大雨だったので今朝は思考停止で傘を持って出発してしまったが、普通に晴れだった

勉強する分野について、解こうと思っていた分野で爆死したときの保険として広めに勉強しといたほうがいいというアドバイスを受けどこまでやろうか少し迷っている。

そもそもどこまで詰めるとかいうレベルに達してないので今は着実に積み重ねるしかないのだが。


・分野別基礎
教科書の周回はある程度終わっているので語句をちゃんと覚えているかアウトプットの確認を進める。覚えたつもりなのに本番で説明文がでてこないのが一番悲惨。

・確率統計
ベイズ推定、ベルヌーイ試行、正規分布とかそこらへん。他も含めて一通り読んだけど正直まだ頭に入ってこない。あと高校レベルの確率計算を間違えたりしそう

・計算機アーキテクチャ
過去問を見たときは用語がごつくてビビったけど、過去の講義資料見直したら割といけそうだった。このへんの授業だけは真面目に聞いてて良かった


・ドラムマニア
woundで145点。いいドラムマニアだった。
いいドラムマニアは精神の充足を生むので許容する。

2017年7月3日月曜日

梅雨はもう少し計画性を持て

部活のほうで試合からのコンパでした。
息つく間もありませんでしたが悪あがきに分野別基礎の教科書を読んでから寝ます。

昨日立てた目標がいきなり頓挫した


一方今日で部活の区切りが一つついたので院試までは練習に行く頻度はほぼゼロになりそう

明日は10時出家目標


2017年7月2日日曜日

Re:7月から始める院試勉強

リゼロ見たことないです。そもそも初めての院試なのでReでもなんでもないです。

院試まで36日になりました。が、しかし昨日まで研究関連で忙しかったので院試勉強に今日からやっと取り組むことができました。

頭の整理と日々の記録のためにここにやったこととかを書いていこうかと思います。
別にツイッターにリンクも貼らないし正直自分向けのメモです。
もしもここを覗きに来てしまった熱心な僕のファンの方がいましたらひそかに応援してもらえるとありがたいです。(隠してるわけじゃないので言ってもらっても構いません)






・院試概要
 ・TOEIC(もう終わった)

 ・分野別基礎
   自然言語処理の語句説明問題数問
   1冊の教科書から出る。ひたすら読む。
   ほぼ完答

 ・専門
   差がつくので一番大事

   


   たぶんT-1,T-4,T-5,M-3になる。保険でT-3と線形もやる。
   どうでもいいけど募集要項のタイトルが平成30年度のはずなのに13年度になってておもろい


・生活習慣
 今のクソもたいな生活習慣では確実に落ちる。
 家から出るステップが一番難しいので毎朝9時、最悪でも10時には家を出ましょう。
 正直一番合否を左右する。


・今日の進捗
 現状把握のためにとりあえず過去問を解く。
 まあここでバリバリ解けたら勉強する必要ないよねという感じ

 確率統計
 講義に行ってなかったなので一からやる。ネットで見れる講義ノートを読み進める。明日で一周したい。

 というか確率統計って範囲具体的に何すればええねん

 適当に講義のシラバスを持ってくる

 こんなにあるの?終わった・・・
 
 真面目に言うと最後はどうせ過去問ゲーになってしまうだろうけど、一通りは体系立てて流れは掴んでおきたいよねという気持ち


 BMSを2時間ほどしてしまった。
 BMSとキューブは元から封印出来ると思っていない。
 横認識についての新たな知見を得た。


 なんか急に違う人の日記みたいになったけど、まあ頑張ります。